特殊なIPアドレス:リンクローカルアドレス(Link Local Address)について

リンクローカルアドレス(Link Local Address)とは

リンクローカルアドレスとは、DHCPサーバ(プライベートIPアドレスを割り当てる役目を持ったサーバ)が存在しないネットワーク内で使われる、特別なIPアドレスです。
DHCPサーバがなくても個々のコンピュータが自分自身にIPアドレスを割り振ることから、「自己割り当てIPアドレス(AutoIP)」とも呼ばれます。リンクローカルアドレスは、それぞれのローカルネットワーク上でしか使うことができません。 
IPv4アドレスでリンクローカルアドレスとして使われる範囲は、「169.254.0.0~169.254.255.255」です。

 

リンクローカルアドレス(Link Local Address)の割り当て

プライベートネットワーク内でのみ使えるIPアドレスとして「プライベートIPアドレス(ローカルIPアドレス)」というものが存在するということを別の記事で解説しました。ローカルネットワーク内だけで使われるという点では、リンクローカルアドレスとプライベートIPアドレスは似ている感じがしますね。
しかし、リンクローカルアドレスとプライベートIPアドレスでは、割り当てられる方法が全く異なります。
プライベートIPアドレスは、プライベートIPアドレスを割り振る役割を持ったサーバ(DHCPサーバと呼ばれます)によって割り振られます。

しかし、小規模のネットワークの中には、DHCPサーバが存在しないものもあります。この場合、「APIPA(Automatic Private IP Addressing:IPアドレス自己割り当て)」と呼ばれる方法を使って、ネットワーク内のコンピュータ同士で重複しないようなリンクローカルアドレスの割り当てが行われます。
APIPAが使われる場合、まずリンクローカルアドレスとして使われる範囲のなかからランダムで1つIPアドレスが割り当てられます。割り当てられた機器は、プライベートネットワーク上に同じIPアドレスを既に割り当てられた機器が存在するかどうかを確認します。存在しなければそのIPアドレスを使い、既に存在する場合は、他のIPアドレスで同様の手順を繰り返します。

 

リンクローカルアドレス(Link Local Address)が使われる場合

もともとDHCPサーバが存在せず、他のネットワークに接続することもないという小規模なネットワークの場合、APIPAによるリンクローカルアドレスが使われる場合があります。その他にリンクローカルアドレスが使われる場面としては、ハブの故障や設定のミスによる割り当ての失敗などで、本来なら割り当てられるはずのIPアドレスが割り当てられない場合が考えられます。リンクローカルアドレスとAPIPAという仕組みによって、ネットワーク機器が故障してしまっても、ローカルネットワーク上のコンピュータ同士の通信はひとまず成立します。

 

まとめ

・リンクローカルアドレスとは、APIPAという仕組みによって割り当てられるIPアドレス。
・DHCPサーバが無いネットワークでは、リンクローカルアドレスが使われる場合がある。
・リンクローカルアドレスによって、ハブのトラブルなどの際も、ローカルネットワーク内の通信は成立する。